無添加生活やってみたけど、なんだか疲れた・・・
日々が苦痛だし、お金がかかるし、ストレスかも・・
健康は大事ですが、ちょっと無理していませんか?
そんなあなたに、私がが無添加生活でやめたことと継続するためのコツをお伝えします!
この記事のポイント
・小麦、白砂糖、食塩、サラダ油などの調味料、シャンプーを止めたら体調が良くなった
・無添加生活はゆるくやること。自分のルールを作ってあげると継続しやすい
・しょうゆ、みりん、塩などから無添加生活を始めるとお財布にもやさしい
無添加生活のメリット
私が無添加生活を始めたキッカケは、コロナです。
それまでは添加物もとくに気にしませんでしたが、アトピーや鼻づまりはずっと続いていました。
在宅ワークが増え、自宅で本を読む機会ができた時に無添加の本を読んだのが始まりです。
最初はよく食べているものや飲んでいるものを見直し、普段使っているものを無添加のものに変えた所、
30年以上続いていたアトピーと鼻づまりが無くなりました。
以来、3年間無添加生活を続けています。
私がやめた無添加生活5選
小麦
小麦に含まれるグルテンは、モチモチとした食感をもたらしますタンパク質です。
しかし、グルテンは消化が難しく、腸を傷つける可能性があります。
腸が傷つくと、体内の免疫細胞の誤った反応やアレルギー反応、自己免疫疾患などが引き起こされる可能性があります。
私はラーメンやパスタが大好きでしたが、たまに食べるくらいにしています。
グルテンによるアレルギーや病例もあるので、気になる方は調べてみてください。
疾患 | 症状 | 原因 | 遺伝 | 有病率 |
---|---|---|---|---|
グルテン不耐症(過敏症) | 慢性疲労、腹痛、下痢、吐き気、逆流性食道炎、おならが臭い、手足のしびれ、貧血、蕁麻疹(じんましん)など | グルテンを摂取すると小腸が傷つく | 不明 | 0.5~13% |
セリアック病 | 慢性疲労、腹痛、下痢、吐き気、逆流性食道炎、手足のしびれ、貧血、蕁麻疹(じんましん)、骨粗しょう症、骨折、不妊など | 免疫がグルテンを異物と認識して小腸を攻撃する | あり | 150人に1人(欧州) |
グルテンアレルギー | 蕁麻疹、ニキビ、アトピーなどの肌荒れ、喘息、鼻炎、下痢、嘔吐、腹痛、アナフィラキシーショックなど | 免疫がグルテンを異物と認識して過剰反応する | 不明 | 不明 |
白砂糖
白砂糖は、血糖値を急上昇させ、イライラやうつ状態を引き起こすことがあります。
他には腸の不調や、糖尿病、肥満、免疫力低下などを引き起こすことも。
私はチョコレートが大好きでしたが、無添加生活を機にあまり食べないようにしています。
どうしても食べたいときは黒糖やハチミツを取るようにしています。
白砂糖の危険性
- 血糖値を急上昇させ、その後インスリンによって低血糖になり、脳の機能低下、イライラ、うつ状態を引き起こす可能性がある
- 腸内細菌の悪玉菌のエサとなり、腸内細菌叢が悪玉優位となってしまうことで下痢や便秘などの腸の不調を引き起こすことがある
- 過剰摂取はリーキーガット症候群の原因の一つとされている
- 糖尿病、肥満、虫歯、骨粗鬆症、アレルギー、免疫力低下などの健康問題を引き起こす可能性がある
食塩
私は普段、フランス産の自然塩を使っています。
というのも、父が高血圧・脳出血で他界したので家系的に警戒しているからです。
通常の食塩はほぼ純粋な塩化ナトリウムであり、製造過程でミネラルが除去されています。
これに対して、自然塩は主成分である塩化ナトリウムに加え、カリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラルが含まれています。
精製塩のリスク
- ナトリウム以外のミネラルが製造過程で切り捨てられているため、カリウムなどが一緒に身体に入らない
そのため、高血圧を招くリスクが高くなる可能性がある - 天然の塩と比べて、必須微量ミネラルが取り除かれているため、健康を破壊する可能性がある
- 天然塩と比べて、体をアルカリ性にすることができないため、体を酸性にしてしまう可能性がある
自然塩の利点は、ミネラルのバランスを摂取でき、料理に使っても塩辛さを感じず、旨味を引き立ててくれることです。
自然塩に切り替えるだけで減塩の効果があり、不足しがちなミネラルも摂取できます。
サラダ油
サラダ油にはリノール酸が含まれており、取りすぎると生活習慣病の危険性が指摘されています。
認知症や、動脈硬化、脳梗塞、肺炎、アレルギーなどの健康への悪影響が懸念されており、注意が必要です。
サラダ油のような油脂に水素を添加して作るマーガリンも、同じく危険性があります。
サラダ油の注意点
- サラダ油に含まれるヒドロキシノネナールという物質が、アルツハイマー病の原因物質であることが発見されている
- サラダ油は、精製時に化学溶剤が使われるため、化学物質の残留が懸念されている
- サラダ油にはトランス脂肪酸が含まれているものがあり、トランス脂肪酸は悪玉コレステロールを増加させ、善玉コレステロールを減少させることがわかっている
私はふだん、圧搾したなたね油や米油、オリーブオイルを使っています。
本当は酸化しづらい米油を使いたい所ですが、コスパを考えて使い分けしています。
シャンプーやボディーソープ
私は普段、市販のシャンプーやボディーソープを使っていません。
理由は市販のシャンプーにはラウリル硫酸(SLS)が使われているからです。
洗浄力と泡立ちの良さから、さまざまな産業で使用されている化学物質です。
SLSの歴史は、第二次世界大戦後の米国にまで遡ります。
SLSは、さまざまなメリットとデメリットを持つ化学物質です。
製品を選ぶ際には、SLSフリーのものを選ぶと良いでしょう。
継続するためのコツ
無添加生活を楽しむためには、無添加にとらわれすぎず、ある程度の妥協点を作るのが良いと思います。
スーパーの食品を見てみても、神経質になってしまうと何も買えなくなってしまうかも。
無添加生活の続け方を何点かお伝えします。
まずは、できることから始める
いきなりすべての添加物や化学物質を避けるのは難しいので、まずはできることから始めましょう。
例えば、食事では普段使っている調味料から変える、お惣菜を買う日を減らす、自炊を増やす、といったことから始めるとよいかも。
また、日用品では、無添加のシャンプーや洗剤を使う、オーガニックの化粧品を使う、といったことから。
自分に合った方法を見つける
無添加生活には、さまざまな方法があります。
誰もが同じ方法で無添加生活を送る必要はありません。
自分のライフスタイルや価値観に合った方法を見つけることが大切です。
普段使う醤油と塩は無添加だけど、そばつゆはいつものでいい
油の少ない洗い物は無添加で、多いものは市販の食器用洗剤に
家では無添加を気にするけど、外食は好きに食べよう
無理に全部無添加にせず、ストレスがたまらないスタイルを見つけましょう。
おすすめの無添加食品
おすすめの無添加食品や無添加グッズを紹介します。
私が普段使っているものや、評判が良いものを厳選しました。
小麦
桜井国内産薄力粉500g
●原材料:小麦(青森県産)
●賞味期限:開封前:6ヵ月
桜井食品の国内産薄力粉は、青森県つがる市で収穫された小麦を使っています。
国産ですので、遺伝子組み換えではなく、懸念されているラウンドアップも使われていません。
砂糖
ムソー 北海道産・てんさい含蜜糖・粉末 500g
●原材料:原料糖(てんさい(北海道))、糖蜜(てんさい(北海道))
ムソーの北海道産・てんさい含蜜糖はまろやかな甘みとコクが特徴です。
粉末タイプなのでケーキやクッキーなどの焼き菓子にオススメです。
ゲランドの塩(顆粒)500g
ゲランドの塩(顆粒)500gは、フランスで取れた自然塩です。
精製や洗浄は一切せず、無添加で自然のまま。
油
ムソー 純正なたねサラダ油 1250g
●原材料:食用なたね油(なたね種子(オーストラリア)、遺伝子組み換えでない)
●賞味期限:開封前:18ヶ月(冷暗所)
ムソーの純正なたねサラダ油は、圧搾法と呼ばれる方法で絞り出された油です。
遺伝子組み換えではなく、薬剤も使用していないので安心してお使いいただけます。
シャンプー
シャボン玉 EMせっけんシャンプー 520ml
●原材料:水、カリ石ケン素地
シャボン玉石鹸のEMせっけんシャンプーは、シリコン、合成ポリマー、香料、着色料、酸化防止剤、合成界面活性剤を使用していません。
そのため、地肌にやさしく、泡立ちよく髪を洗い上げます。
EM(有用微生物群)を使用しているため、環境にやさしいところもポイントです。
まとめ
私は、コロナの影響で在宅ワークが増え、アトピーや鼻づまりに悩んでいた時、無添加の本に出会い、新しい生活を始めました。
その結果、30年以上続いていたアトピーと鼻づまりが改善。
日常的に使う小麦、白砂糖、食塩、サラダ油、市販のシャンプーやボディーソープ。
始めて無添加生活をする人は、周りのよく使うものから見直しをしてみると良いかもしれません。
無添加生活を継続するには、無添加に囚われすぎず、自分に合った方法を見つけることが大切です。
ストレスを貯めずに、食べたいときには食べる。
自分の中でルールを決めて、新しい生活スタイルを見つけましょう。
この記事を書いた人
-
自然食好き「子持ち4人のパパ」
添加物や体に優しい食べ物を紹介しています。
ECサイト「Non-GMO」店長。
週末は子供たちと公園祭り。趣味はBBQ。
最新の投稿
- 無添加知識2023年11月26日肝臓の負担を軽減?MCTオイルの効果とおすすめの選び方
- 無添加食品2023年11月9日業務用スーパーで見つけるあなたのための無添加食品5選!
- 無添加知識2023年11月8日腸内細菌が異常?ダメな食べ物と改善するための食品5選
- ナチュラル生活2023年11月5日雫石トラック市へ行ってきました!驚きと楽しさの詰まった体験記